wish listがなかなか面白かった。
発電所やらケーブルやら、電気関係の言葉が並んでる。
今回は自分が送る側じゃないから関係ないんだけど、珍しいもの希望の人ってちょっと楽しい。
「バシコルトスタン共和国のサラヴァトに住んでるの」
で、出たーーーーー!共和国!
タタールスタン共和国だけじゃなかったのか…
ロシアの中にはいったいいくつの共和国が存在するんだ!!
なんかもうこうなったら、全共和国制覇したいです。
ロシアさんカモン!
届いたのはこちらのカード。
ロシアンな衣装を着たお人形さんと、おいしそうなおやつー。
「ロシア料理って、世界の中でもバリエーション多くておいしい料理のひとつだと思うのよね」
とお姉さんは仰います。
うんうん。おいしそうですよ。
ただ私、ロシア料理食べたことないのよねー。
オリンピックのおっきい切手貼ってくれた!
嬉しい~!オリンピック開催地からの切手はいいねぇ。
あと書いた日の日付と時間、天気と気温まで書いてくれてます。
20℃かぁ。快適そうでいいなぁ。
ロシアは摂氏表記なんですね。
あと、全体的に文字がものすごく好み。
レタリングか!ってぐらいかっちょよくて、
そのままフォントにして使いたいぐらい整った字で文章書かれてあった。
丁寧に書いてくれたんだなぁ。
ロシアの消印って日付の見方がよくわからんけど、冒頭4桁が2508に見えるので
8月25日ってことでしょうか。
「ロシア料理食べたことないけど、ピロシキとボルシチを食べてみたいな。
私のオススメの日本食はカツ丼!」
と返信。
オススメなんて聞かれてもいないのに、またしてもカツ丼推し。
料理の話になったらこれからもどんどん推していこうと思っている。
なぜかは自分でもわからない。
こちらも日付・時間・天気・気温を記入した。
お姉さん、おいしそうなカードありがとう!
※私が書く「投函日」は、消印の日付ではなく、差出人が書き記した日付にしています。
投函日:2014.8.24
到着日:2014.9.10
所要日数:17日
0 件のコメント:
コメントを投稿