2015年2月20日金曜日

送:0068 台湾 新竹

台湾の女性へ。
年齢わかんないけど、顔文字多用してるんでかなり若い印象を受ける。
教科書以外の全ての種類の本を読むことを楽しんでいる。と書かれていてちょっとおもしろかった。
学生さんだろうか。

wish listに"cartoon and animation"も入っているし読書好きってことなんで、このカードを選んだ。


今まで何度も十二国記のポストカード送ってきたけど、
実はわたくし、十二国記読んだことないので内容説明できなかったりする…。
外伝は読んだけど本編は読んでないんだ…。だって長いじゃん!
つか外伝っていうの知らずに外伝読んで、
別に本編があるっていうのが最後にわかって( ゚д゚)ポカーンとなったっていう。

山田章博の絵が好きでこのポストカードブック買ったんだよなー。
だから山田章博の漫画は持ってたりする。絵に惹き込まれる。好き!
小説の挿絵以外の、オリジナルのポストカードブック出して欲しいなぁ。


「このカードは、山田章博っていう日本のイラストレーターが描いたものだよ。
気に入ってもらえると嬉しいな」

新デザインの普通切手買ったので使う!キティさんとともに。
ニホンジカさん愛らしい~。

台湾の女性へ、無事に届きますように!


投函日:2015.2.13
宛先:台湾

-----------------------------------------------------------------
<到着>
ふー、台湾にしては結構かかったけど届いた届いた。
普段早い国になかなか届かないと不安度UPするわー。

「カードと切手ありがとう。全部大好き :D」

メッセージの最初に" HELLO(哈囉)"と書かれていて、えっ、HELLOは你好じゃないの?
と不思議に思って調べてみたら、哈囉と書いてHELLOと読むってことだった。なるほど。
日本人がカタカナでハローと書くのと同じ感覚??

私は「山田章博が描いたカード」という説明しかしてなくて、
十二国記の名前は全く出さなかったんだけど
"I have the books of 十二国記.good book"
と最後に書かれていてビビった。
マジか。持ってるんすか。それじゃ私よりよっぽど詳しいじゃん。
つか中国語版出てるんだ。知らなかった。
まー中華風ファンタジーだし当然っちゃー当然なのかもね。

なんにせよ、無事届いてよかったよかった。

登録してくれてありがとう!


登録日:2015.3.4
所要日数:19日

0 件のコメント:

コメントを投稿