2015年2月14日土曜日

送:0060 アメリカ カリフォルニア

持て余してたラベルシールを有効活用しようと、無料素材やら無料フォントやらダウンロードしまくって
エアメールシール作ったらえらい楽しかった。


早く使いたくて、この日は一気に4通住所引いた。
だが無謀…っ!圧倒的無謀…っ!!
疲労困憊!4通一気とか私には激しすぎた!!
一日3通が限界だと悟ったのでした。

まずは1通目。アメリカの、50代のご夫婦へ。
送受信6000通超えの大ベテラン。

2006年に結婚。人生の後半になってお互い出会えてラッキーだったと。
結婚式の時にゲストブックの代わりにポストカードを使い、
後日ゲストからお祝いメッセージを送ってもらったそうな。
結婚式当日だけじゃなくて、後々も楽しみが続いて良いなぁ。

で、この方々のリクエストは一風変わったものだった。
月ごとにテーマを決めており、それに沿ったものを送って欲しいと。
(もちろん持ってなければ別のものでもOK)

1月 雪/冬
2月 ハート
3月 ユニフォーム




…てな感じ。
2月がハートなのは、バレンタインがあるからだろうか?

(゚∀゚)ノハイ! ハートのカード持ってます!


輸入モンですが。
パッと見気付かなかったんだけど、よく見ると右下に四角いアレが。

…コンドームなのな!
"I LOVE YOU"がここで効いてくるっていう。

輸入カードまとめて仕入れたので狙って買ったわけじゃないんだけど、
今回はかなり大人のご夫婦宛なので笑って流してもらえるだろうと。
10代20代の若いお嬢さん宛だったら送れんわね。


「2月なので、今月のテーマであるハートのカードを送ります。
こういう試み、とっても面白いと思います。
今日大阪は2℃でとっても寒いんですが、そちらはどうですか?
ハッピーバレンタインデー!」

ハートの冬のグリーティングと、日本標準時制定75年の切手を。

アメリカのご夫婦へ、大人なハートのカード無事に届きますように!
コンドームだからって引かないでね!


投函日:2015.2.7
宛先:アメリカ

-----------------------------------------------------------------
<到着>
無事到着!

"Thanks for the nice postcard! Hope you have a wonderful day .Happy Postcrossing!"

はい思いっきし定型文コピペですね~。
何千通もやりとりしてる方は大体こういうコピペっぽいメッセージを送って来ることが多いから
丁寧な返答はハナっから期待してないけども。
凝った要望出す割に返事は雑なのな…。
無言じゃないだけよかったと思おう。うん。

でも自分はいくら枚数が増えても、ちゃんと一人一人にメッセージするつもりさ!
楽しみ方は人それぞれだーね。

登録してくれてありがとう!


登録日:2015.2.19
所要日数:12日

0 件のコメント:

コメントを投稿