2014年10月28日火曜日

送:0030 ベラルーシ フロドナ

ベラルーシの男性へ。

映画の自主制作とかやってるっぽい。
そんでイラスト描くのが好きで、ポスクロでも自分で描いた作品を送ってるみたい。
作風はKRTEKみたいな感じ。

希望が細かくてNG多し!
観光カードダメ、子供のカードダメ、hallmarkダメ、花ダメ、ADカードダメ、封筒に入れちゃダメ。
hallmarkダメってのは初めてだな。hallmarkってあのhallmarkだよね。
女子っぽいのが嫌なのかね。

wish list見ると、昔の映画のビンテージや白黒カード、ヘプバーンやモンロー、
あとは海外のアニメキャラクターの名前が並んでる。
映画は"not modern"ってことなので最近のはダメみたいだ。

動物はハリネズミとキツネが好きだけど、
他の動物に関してはアニメキャラクターとかのイラスト系が良いらしく"not real"と書かれてある。

難しー!

一枚もないわ。ご希望に添えるのが。
うーーーーーーむ。

こんなんどうですかね。


ポスクロ始める前は一枚もポストカード持ってないと思ってたんだけど、
家の中探したらひょっこり出てきたFFⅦのポストカードブック。そういや持ってたわ。
リアルタイムに買ったはずだから、まだ21世紀になる前だったんだよねぇ。
何枚か切り取った跡があるから使ったんだろうけど、誰に出したかまっったく覚えてないや…。
ほとんど劣化してないから充分使える!物持ちよくてよかった!

このカードはゲーム中の建物の構想?みたいなやつっぽい。
自分で映画作ってるんだったらこういう世に出た作品のプロットとか興味あるかなと思って。


「これはファイナルファンタジーⅦっていう日本のゲームの設計図だよ。ゲーム大好き!」

切手は 第61回列国議会同盟会議 と おまわりさん誕生100年。
おまわりさんが全員しかめっ面で怖い…。
きっと威厳を示してるんだなこれは!うんうん。

ベラルーシの男性へ、FF7無事に届きますように!


投函日:2014.10.25
宛先:ベラルーシ

-----------------------------------------------------------------
<到着>
ふー、やっと届いた。

"thank you for the card and happy postcrossing!"
と、思いっきし定型文っぽいメッセージだけど…いい!
無事届いてくれた、それだけでいいんだ!

登録してくれてありがとう!


登録日:2014.12.6
所要日数:42日

0 件のコメント:

コメントを投稿