2014年10月6日月曜日

送:0023 ポルトガル リスボン

7通まで送れるようになった!レベルアップ!
じゃんじゃん送るよー!

またまたお初。そしてヨーロッパの西の端っこ!
ポルトガルさん初めまして。

ポルトガルっつーたら、長崎だよなぁ。
なんか昔っから日本と関わりが深いイメージ。
天ぷらサイコー!カステラ万歳!

年齢はわかんないけど、読書とかダンスが好きな女性。
wish listは特にないけど、historyって単語がプロフィールでよく使われている。
歴史を感じさせるようなものが好みなのかな。

日本からはまだ一枚も送られていないので、私がたぶんFrom JAPAN第一号。
って思うと緊張するなー。

悩みに悩んで選んだのはこれ。


favoriteにヨーロッパの建物のシルエットが入ってたから、シルエット好きなんかなと。
あと歴史を感じさせるってとこも合致してると思うの。
これ自分でもかなり気に入ってる。鳥居のシルエットかちょいい!

「これは厳島神社だよ。世界でただ一つ、海の上に建てられた神社なんだ。
満潮の時は海の上に神社が浮かんでいるように見え、
干潮の時には海岸を歩いて神社に行くことができるんだよ」

世界でただ一つ、とかレア感あっていいじゃーん。
まぁこの説明文もネットで拾った文章丸パク…参考にしたんですけどね。
正しく伝わるってことが大事だと思うの。こういう説明系は特に!


切手は 昔話シリーズ 一寸法師2種、成婚50年記念、1974年お年玉。
20円切手を使おうキャンペーン継続中。

西の端っこポルトガルへ、無事に届きますように!


投函日:2014.10.2
宛先:ポルトガル

-----------------------------------------------------------------
<到着>
ポルトガル、端っこだけど早い!
「このポストカードはここを訪れたい気分にさせてくれる。とても美しい」
という感じのことを割と長文で書いてくれました。

registerされて数分で複数の方がfavoriteに入れてくれたのがびっくりだった。
登録直後はギャラリーに載らないよね…?どうやって見つけてくれたんだろう。

なんにせよ、気に入ってもらえたみたいでよかったよかった。
登録してくれてありがとう!


到着日:2014.10.8
所要日数:6日

0 件のコメント:

コメントを投稿