2015年3月31日火曜日

送:0093 トルコ ネヴシェヒル

トルコの14歳の少女へ。

初トルコさんですな。
トルコって、アジアなの?ヨーローッパなの?
と、私の中ではっきりしない国だったりする。
あれだわ、三重県って関西なの?東海なの?と完全に同じ感覚ですわ。

ずーっとアジアなイメージだったのに、EUに加盟しようとしてたりするんで
え、ヨーローッパなん?っていう。

トルコと言えばトルコライスぐらいしか思いつかないよ!食べたことないけど!
しかもトルコライスはトルコとは無関係らしいよ!
まぎらわしいからそんなテキトーなネーミングやめて欲しいよね!

で、この14歳の彼女なんですが。
カード送受信の履歴がsent 5、received 0 なんだけど、
sentの5枚は全部去年の10月に登録されたものなんだよね…。
つまり半年間1枚も受け取っていない。

そんなことあるんっすかーーーー。
今まで住所引いた中で不安度MAX!!!

カードを受け取ってるのにregisterしてないか、
そもそもカードが届いてないかのどっちかってことだけど…。
トルコってそんなに郵便物届かないとこなん?どうなんじゃろね。

少なくとも5人以上は何ヶ月も前に彼女宛にカード送ってるはずなわけで。
それが1枚も届いてないって考えにくいんだけど、そういうこともあんのかな。
カードを受け取ったら登録しなきゃいけないっていうこと自体知らんという可能性も。
うーーーーーーーん。こりゃ送ってみなきゃわからんね。
直近でログインしてるっぽいのが唯一の救いか。

で、送るカードは…
wish listの最初の項目が"cute animal pictures"だったのでまめねこさんに即決!


これまたちょっと時代を感じさせるお写真ですが…。
カセットテープ!
メタルだのハイポジだのありましたなー。値段違うんよね。
中学生にメタルは高級品でのぅ。ここぞという時にだけ買ってましたわ。
奥には写真のフィルムもあるね。今はとんと見かけなくなりました。
懐かしい…。
14歳のお嬢さんにはサッパリだろうけどな!

「私の大好きな日本料理はカツ丼!
カツ丼は、パン粉でまぶして揚げたポークカツレツが乗ったどんぶりご飯だよ。
とってもおいしいよ!」

……
………
…………

ややややばい…
今、このブログを書いてる間に気が付いた…
いつも通りカツ丼ネタにしちまったけど…
トルコってイスラム教圏…
豚肉禁止されてるとこやん…

うわあああああああああ

やべーーーーーーー
やべーーーーーーー
やべーーーーーーー

し、調べてみたら…
トルコでのイスラム教の信仰はゆるやかで戒律もそれほど厳しくなく、
国外に出れば豚肉を食べる人もいる。
が、戒律をどれだけ守るかは人によるので厳しい人もいるっぽい…。

また、特定の種類の肉を食べない理由としてヒンドゥー教とイスラム教では明白な違いがあり、
ヒンドゥー教における牛→崇拝の対象
イスラム教における豚→汚れた動物

というこで、イスラム教では豚は汚いから食べないだけなんで、
宗教観を刺激するほど豚肉がタブーっつーわけでもないかもしれん…
と気休め解釈してみる。

と、とりあえずregisterのメッセージが来たら謝っとこう…。
全然意識せずに書いてしもうた…。
これからカツ丼ネタ書く時は気をつけねば…!!


念の為に
「このカードを受け取ったらポストカードIDをregisterしてね」
と書き添えておいた。

切手は、平成4年お年玉 ふるさと切手アルバムの兼六園。

トルコの少女へ、まめねこさん無事に届きますように!
否…もういっそのこと届かない方がいいような気もする…。


投函日:2015.3.25
宛先:トルコ

0 件のコメント:

コメントを投稿