2015年3月5日木曜日

送:0080 ロシア チェリャビンスク

ロシアの、ポスクロ始めたばかりの女性へ。

sent 4、received 0 の方なのでひょっとしたら私が一番乗りになる可能性も?ドキドキ。
プロフィールはシンプルで、水・海・貝・太陽・美しい魚が好きとのこと。

ふーむ。
一発目だから日本らしいのがいいかな。
ってことでこれ!


日本らしい富士山に、水(湖)、直接見えないけど、太陽。
このポストカード、「黄昏のファンタジー」というタイトルが付けられている。キラキラ~。

「このカードは富士山と山中湖だよ。
富士山の近くに5つの湖があって、富士五湖と呼ばれているんだ」


平成4年お年玉 ふるさと切手アルバムの都井岬と野生馬を貼る。
向こう側に海が見えてるからいいんじゃないかと。
右の模様は切手シートに印刷されていた飾りをそのまま切り取らずに使った。
よく見ると、サルのイラストの集合体で「申」の文字を形作っている。なんかワシャワシャしとるの…。
申年じゃないけど、使う!

で、この切手、ちょっといつもと違う印象を受けたんだ。
それは「日本郵便」の書体。


なんか違うし!
ただのデザインかと思ったら、ちゃんと「ふるさと切手を区別するため」っていう理由があった!
※画像左:今回貼った切手  画像右:現在のふるさと切手・ふるさとの花シリーズ

"他の記念切手とふるさと切手との区別の手段として、切手の日本語国名表記「日本郵便」が篆書体であるのに対し、ふるさと切手は楷書体風になっている。"wikiより)

なんかもう、記念切手とふるさと切手の境目はどこなんだよ!って感じだけども。

ロシアの女性へ、黄昏のファンタジー無事に届きますように!


投函日:2015.2.28
宛先:ロシア

-----------------------------------------------------------------
<到着>
無事到着~。
私が彼女の「初めての人」になりました!きゃー(〃∇〃)

「あなたからのポストカードを受け取って、とっても嬉しいわ。なんて素晴らしいカードなの!
あなたの国の景色の一部を見せてくれて本当にありがとう。いつかあなたの国に行ってみたいわ」

気に入って頂けてこっちも嬉しい(^^)
登録してくれてありがとう!


登録日:2015.4.5
所要日数:36日

0 件のコメント:

コメントを投稿