オランダの、6人のお孫さんがいるご夫婦へ。
送受信3,000枚超えのベテランさん。
一通だけUSJのふくろう便からポスクロカードを出そうと思って、
出発前日に住所をリクエストしておいた分。
既に到着済みだ。
プロフィールはシンプルで、景色のカードが好き、動物のカードは送らないで欲しいとのこと。
ベテランさんなので既にたくさんのカードが日本から送られており、
そのほとんどが日本の代表的な風景カードだった。
favoriteを見てみると、景色以外にもイラストや絵画系が入っていたので
既に日本から送られているものとかぶらないよう、私は絵のカードを送ることにした。
十二単の和風なカード。よく見ると奥の方に五重塔らしきものも見える。
京のお姫様だろうか。
今USJにいるよ!ってことを臨場感をもって伝えたかったので、
宛名記入・切手貼付済みの状態でUSJに持って行き、現地で内容の文章を書くことにした。
だがその場でぶっつけ本番で英文を書く自信はない。
それゆえ、英文で下書きした別紙を持って行った。いわゆるカンニングだ。
臨場感をもって現地で書き写した。
「今私は大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンに来ています。とっても楽しいですよ。
そしてUSJのハリー・ポッターのエリアからこのポストカードを投函しています」
切手は、平成4年お年玉 ふるさと切手アルバムの熊野古道。
メインの切手は動物を避けたけども、端数切手は動物しかないから避けられないのよねー。
あと、ふくろうの小型印押されちゃいますけども、
動物の「絵」のカードは何枚かfavoriteに入ってたから大丈夫でしょう!
オランダのご夫婦へ、十二単カード無事に届きますように!→届きました!
投函日:2015.4.15
宛先:オランダ
-----------------------------------------------------------------
<到着>
「日本からのポストカードありがとう」
とのことでした。
登録してくれてありがとう!
登録日:2015.4.22
所要日数:7日
0 件のコメント:
コメントを投稿