アメリカの、土木工学の女子学生さんへ。
wish listになかなか変わった項目が入っている。
"cryptozoology(未確認動物学)"や"aliens(宇宙人)"、SFなど。
未確認動物学なんて学問があること始めて知ったわ。世の中は広いなぁ。
当然そんなカードは持っていないので、リストに挙がっていた
"pretty places"、"artwork"、"funny animals"、"comics"に全部当てはまりそうな
こちらのカードをチョイス。
おなじみwho mailsシリーズ・奈良吉野の桜満開カード。
コミカルでファニーな動物がいる綺麗な場所のアートワークだっ!
これ、このシリーズの中で私の一番のお気に入り。時期もピッタリだしね!
桜が見頃の週、大阪ではずっと雨か曇りの天気が続いていた。
晴れたら写真を撮ろうとずっと天気が回復するのを待っていたが、なかなかチャンスが訪れず…。
もう既にだいぶ散りかけた頃にやっと少し晴れ間が見えたので、
なんとかまだ散らずに踏ん張っている近所の公園の木を見つけて写真を撮った。
ほんとはこの日もあまりいい晴れ方でなく曇り気味だったのだけど、
画像ソフトの色調補正でちょっと小細工。
小さく印刷して切り分けてカードに貼ってみた。ポスクロでこういうのちょっとやってみたかったんだ。
発色が明るすぎて色飛びすぎたけどキニシナーイ。
「先週から今週にかけて、私の街では桜が満開だったよ。
なので桜を見に近所の公園に出かけたんだ。
その時撮った写真を貼ってみたよ。気に入ってくれると嬉しいな」
あと、cherry blossomsは日本語で桜だよと書いといた。
切手は、平成4年お年玉 ふるさと切手アルバムの都井岬と野生馬。
桜の切手があればよかったんだけど、残念ながら持ってないや…。
アメリカの女子学生さんへ、桜のwho mails無事に届きますように!
投函日:2015.4.9
宛先:アメリカ
0 件のコメント:
コメントを投稿