写真の感じからして高校生ぐらいかなー。
I love ACG!って書いてあるけど、ACGって何だ?と検索。
wikiにいくつか候補が挙がっているが、すぐに断定できた。
なぜならば、wish listにアニメとコスプレがあったから!
"Animation, Comic, Gameの略。中華圏において主に日本のアニメ・漫画・コンピュータゲームを総称する用語。"
ほうほう。ふむふむ。
ここは迷わず…行っちゃうよ!
エヴァンゲリオン発進!!
いやー、やっと心置きなく送れるわー。
ポスクロ開始当初に自分の趣味全開でいっぱい買い集めたエヴァのカード。初出撃!
今10代の子がどれだけ知ってるかわからんけど…構わず送る!
"THE END OF EVANGELION"と書かれているので旧劇公開当初に発売されたものらしい。
当時、旧劇を映画館で観たけど…( ゚д゚)ポカーンとした記憶しかないや。
その後DVDで何度見返しても( ゚д゚)ポカーン。
考察とかもうどーでもいい。アスカがかわいけりゃそれでいいんだ。うん。
「私の大好きなアニメはエヴァンゲリオン!知ってる?とっても面白いよ。
このカード気に入ってくれると嬉しいな」
そういや今年はエヴァ20周年なんだよねぇ。
私はリアルタイムで見てたんだけど、あれからもう20年も経つのかと思うとビビるわ。早ぇわ。
何が悲しかったって…加持さんの年齢追い越した時だわな!
2015年は使徒襲来の年でもあるし、今年中に新劇公開して欲しいやね。
月にロンギヌスの槍ぶっ刺す計画とかもういいから。
映画…創って…。お願い…。
「私の名前を中国語で書いてみて」って記載されてたので慎重に書いた。
日本で使われてない、画数多い漢字だと緊張するわー。
この「中国語で名前書いて」っていう中華圏の方のリクエスト、結構多い。
その度にWordに漢字貼り付けてポイント60ぐらいにデカくしてから
しっかり見ながら書くようにしている。
切手は、平成5年お年玉 ふるさと切手アルバムの酒水の滝。
中国のACG大好きっ子へ、エヴァのカード無事に届きますように!
投函日:2015.3.28
宛先:中国
0 件のコメント:
コメントを投稿